• Twitter
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
HOME > 無人島 > 島クリエイター > 【あつ森】カメラが動かせないせいで「建物の移動」でミスしまくってツラい
  • 【あつ森】交配もなんもしてないのにどんどん花が増えていくんだがこれってこういう仕様?

  • 【あつ森】ここだけの話、未だに雪だるまの「かんぺき」を成功させたことないんだが…

  • 【あつ森】パニーの島や博物館だけに置いてある「超カワな家具」がマジで魅力的な件

  • 【あつ森】しめ飾りをいい加減外してほしくてドアのリース配りまくってるんだが中々うまくいかない問題

  • 【あつ森】「住人枠追加」「マイデザ拡張」「過去のシリーズ家具追加」他… 有料DLCで追加されそうなもの挙げてこうぜ!

たぬ速ヘッドライン!

1

【あつ森】全世界で話題のどうぶつランキングが完成!上位に「たこや」が食い込むかなり意外な結果に!

2

【初心者必見!】カブは儲かる!ウリ値データや価格変動パターンから傾向を読み億ベルを勝ち取れ!※いつ腐る?みんなの保管場所も掲載

3

【あつ森】離島ガチャの仕組みが解明?!ジャックは0.1%以下?「時間帯」「種族」など噂されていた出現率の偏りが解析によって判明か

【あつ森】カメラが動かせないせいで「建物の移動」でミスしまくってツラい

  • Tweet
  • 2020.06.13
  • 島クリエイター
  • 84コメ
68: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 11:56:58.81 ID:9ZwyrDxX.net
建物の移動に金がかかるのに移設予定地の想像してみるがカメラ位置角度固定なのも役に立たねえ
一日待って建ったの見てあと〇マス分左だったなとか後悔させんのやめろ

70: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 11:59:25.41 ID:Sij6MMyr.net
それはまともにマスも数えられないお前が悪い

74: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:06:49.76 ID:4diRdVlu.net
>>70
いや1マスズレててキレるとかならマス数えられない方が悪い理論はわかるけど、想像してみるのとき主人公が立ってるその場所でしか立地予想が見られないから、島の全体の景観見てやっぱちげえなってことあるといっぱいあるだろ…

シムシティとまではいかずとも、3DSの牧物みつさとですら簡単だったしグリッド出てたような

75: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:07:35.49 ID:sXQm55M1.net
>>74
マイデザ敷いてやるといいよ

自作でグリッド敷いてる人は結構いるよ!

頑張ってグリッド引いてる#どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/rSdRyItEhL

— よっしぃ (@blueheart011) May 30, 2020
79: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:10:42.88 ID:4diRdVlu.net
>>75
いや区画整理の時マイデザである程度マークつけてから移動するのは誰でもやるわ……
問題はそこじゃねえんだよなあ

83: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:13:21.24 ID:9ZwyrDxX.net
>>79
ほんとそれ
頑張って建物スペース、庭周り島クリで塗ったり柵で整えてこれでいいはずと昨日頑張ったんだよ
でもやっぱ違ったんだよ

84: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:14:46.43 ID:tXfFYkdf.net
想像してみる。。。

このへんにきめちゃう?(クソデカメッセージウィンド)

102: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:25:18.90 ID:BH374pPe.net
>>84
あのでかい吹き出しってわざとなんかね?w

117: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:38:05.09 ID:f8od4GA2.net
>>102
せめてカメラでできる事くらいはやらせてほしいわ
微妙に画面ずらせたりするだけで随分違う

85: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:15:01.57 ID:4diRdVlu.net
何マスごとに建物置こう!って思って整理しても建ててみないことには建物の影の具合だったり全体のバランスがわからないだろ…
そもそもマイデザ敷かんとまともに区画整理できんクソシステムがむかつく
全体の点線はみえるんだから、島全体グリッド線だしてもいいだろ

86: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:15:55.52 ID:qJY6Ojcp.net
なんならたぬきがついてきて地図上だとこんなだなも!とかやればいいのにね
公共事業のときはしずえがついてきたよね

87: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:16:25.11 ID:BApgzi5C.net
どんなに穴ほってアタリ付けて柵で囲ったりしてこれくらいなら大丈夫かな!って移設しても
実際建つとなんか狭い…とか思ったより川や崖と近いな…とか不満出る時はある
1マス移動できないからまた2回分移設しなきゃいけないし移設代安くはないからイライラが募る

88: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:18:13.24 ID:Z+EITl0W.net
そう問題はマスではなく謎の空間。
それのせいで思ったよりズレて見える。

89: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:18:14.06 ID:4diRdVlu.net
しかもある程度やり込んでると移設するにも仮置きの場所がないんだよな

95: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:20:30.89 ID:9ZwyrDxX.net
>>89
今建ってる場所から何マスずらすとか無理な糞仕様だからな意味分からん
全く違うスペースある空き地を経由する必要がある
結果失敗分含め15万ベルかかる糞

関連記事:【あつ森】建物を数マスだけ移動させたいだけで「移動 to 移動」を強いられるクソシステム
98: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:23:14.93 ID:sXQm55M1.net
>>95
それ知らんかったわ 少しづつズラして移設できんとか本気で糞の糞のクソやんか

101: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:24:45.96 ID:9ZwyrDxX.net
>>98
今ある建物と重なる所に移設はできない

104: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:26:37.91 ID:8f7wNKeR.net
この具合だと2段目崖同士を繋ぐ橋なんか実装は夢の話になりそうだな……

105: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:28:39.89 ID:DA+snpwb.net
崖つなぐ橋が仮に実装されても橋の下は絶対に通り抜けられないと思う

138: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 13:06:45.97 ID:6UkAVodA.net
橋坂はそれぞれ8つまでだっけ
あの制限廃止してほしいわなんであんな縛りがあるの
しかも前もって言ってくれなかったし

93: なまえをいれてください 2020/06/12(金) 12:19:57.09 ID:egCgfuF1.net
区画整理も家の中の家具配置するように配置する場所を色で見られる形で良かったとは思う

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1591806398/
関連記事:【あつ森】島クリエイターのイメージが湧かない島民が手がつけやすくなる方法
オススメ記事:【あつ森】更新データVer.1.6.0は神アプデ?!「リアクション追加に大興奮!」「たぬきちがめついw」他、みんなの反応まとめ!

関連記事

  • 【あつ森】案内所が動かせないなら拡張しちゃおう!みんなの工夫がたくさん詰まった島クリのアイディアまとめ!【厳選】

  • 【あつ森】飛行場から案内所の距離が近い島にもオススメ!飛行場前を「おしゃれな玄関」に仕上げて島の景観をワンランクアップ!

  • 【あつ森】工場っぽい雰囲気の空間作ったから評価してくれ! ※作り方も掲載!

  • 【あつ森】1マス家を移動したいだけなのに数日間かかるあの現象が苦痛すぎる

  • 【あつ森】黒魔術な空間を作るロマン

  • 【あつ森】発売からコツコツ島クリエイター進めていい感じになってきたんだけどちょっと見て!

  • 【あつ森】案内所周辺をこだわりのスポットにしてる島多い説

  • 【あつ森】博物館の配置で悩んでるんだけど、みんなの島ではどのへんに設置してる?!

84 件のコメント

  • 1
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 12:24

    自分でグリッドを書かなきゃなのもスローライフだからだな
    ……死ね

  • 2
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 12:32

    不満が無限に見つかるゲーム

  • 3
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 12:38

    ミスとかグリッドではなく実際移動させてみるとしっくりこない
    もう少し下だったなったのは何度もある

  • 4
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 12:38

    出番よ!ネガキャン信者!

  • 5
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 12:46

    自分でグリッド書くとかいつの時代のゲームなんだよ…

  • 6
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 12:50

    屋内の模様替えは利便性の高いUIなのに、島クリのUIとの差がなぁ
    きっと別チームが開発したんだろうけど、同じゲームなんだからリリースする前に仕様の共有and調整ぐらいしろよと

  • 7
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 12:51

    地形作りを最初に完璧にやってから建物配置した方がいい、特に川は最優先で最初に作ってしまえ

  • 8
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 12:53

    ちょっとずつ動かせないのは設置予定地を建てる関係上しょうがないよなあ
    それでも時間とベルかかるのは人によっては辛いよな

  • 9
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 12:55

    マス数えるの穴掘るのが一番手軽だとおもうけど、そうするとスコップが壊れるという

  • 10
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 12:59

    スコップ空掘りってスコップ壊れなくない?

  • 11
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 13:08

    空堀りってスコップ壊れないの!?耐久減ると思ってなるべくやらないようにしてたからわからんかった

  • 12
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 13:10

    あつ森やると牧物のエディットは神だったんだなって思う

  • 13
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 13:11

    ※6
    屋内も壁かけ家具を別の壁へ移動する際、指の動きが忙しくなるというクソUIが存在します(^ ^)

  • 14
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 13:22

    ※13
    お前のコントローラーR壊れてんの?

  • 15
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 13:27

    一回失敗したら、また移転してそこからもう一回やらなくちゃいけないの本当にクソ

  • 16
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 13:30

    ※14
    Rはまとめて選ぶなんだけどw

  • 17
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 13:33

    クリエイト要素とどう森特有の要素を無理やり合わせるからこうなる

  • 18
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 13:36

    想像してみるの使えなさ
    カメラもっと引けよ!ウインドウ邪魔!

  • 19
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 13:49

    グリッドわざわざ敷かなくてもマス目は感覚でわかるからいいけど、建ててからなんか違う…は本当に多い
    1マスずらすほしいよなー

  • 20
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 13:53

    正直、えっこれ現行機のゲームですよね?って感じの不便さが色々凄い。こんな不満もスローライフですからで一蹴されちゃうのかね。

  • 21
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 14:13

    島クリ解放されてワックワクで島作っててこの仕様に気づいたときは本当に絶望した
    何かの間違いだと思った
    グリッド表示とか○マスずらすができるエディタ的なものが絶対どこかにあるだろうと何度も探した
    理想の島を作りたかったけどもう無理
    家を仮置きする場所も作れないしもうこんなのパズルゲームじゃないか
    諦めて適当配置の島にするわ

  • 22
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 14:24

    全員辞めろ

  • 23
    ㌘'` says:
    2020.6.13 14:24

    不便=スローライフとかアホの極みみたいな発想で草
    開発者の身の回りは1円と5円しか入らない自販機とでも言えるほどの不便が溢れてるんだろうね

  • 24
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 14:25

    改善したUIは2000円だなも
    とかやりそう

  • 25
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 14:26

    ※16
    Rを使えば持ち上げ状態が保持されるから後は右スティックで壁を変更するだけで済むって話やろ・・・

  • 26
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 14:29

    ※1
    グリッド敷かなきゃいけない程度ならまだマシでは…
    建てた後のバランスを確認したいのに、カメラ移動すらできないのひどい
    ずらすだけでリアル日数かかるのもっとひどい
    挙句1つずつしかできないという追い打ち…

  • 27
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 14:33

    もともと自宅は斜めから見えてたからカメラ移動無理ってこともない筈だがなあ・・・
    どうぶつの顔を見るために家具を向こう向きに設置せざるをえないことも多い

  • 28
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 14:35

    段々このまとめも価値無くなってきたな〜

  • 29
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 14:35

    施設を全て砂浜に移すだけで燃え尽きた
    意外に快適だったからそのまま

  • 30
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 14:44

    ※13
    壁掛け家具を掴んだまま左スティック長押しでいける
    内装は直感的に操作できるUIなんだがなぁ

  • 31
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 15:00

    エアプも混じって次のイベント来るまでずっとこの調子で続くのか

  • 32
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 15:26

    建物とか道とか川を作るとか現実と同じようにちゃんと考えろってことかな

  • 33
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 15:34

    どう言いつくろってもとてもじゃないが2020年発売のゲームとは思えないよな

  • 34
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 15:47

    ※28
    5chの本スレがまとめサイトのせいで悲惨なことになってるからな

  • 35
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 15:53

    愚痴スレ使うからネガエアプが流れてきてますねタヌ速さん

  • 36
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 16:23

    島クリ中はカメラの視点を真上からにできるのに通常時は真上の視点に出来ないのなんで?

  • 37
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 16:42

    一日待って建ったの見て

    普通に建築予定地でわかるだろ

  • 38
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 17:39

    穴掘って測ってるわ

  • 39
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 18:49

    信者イライラで草

  • 40
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 18:52

    ※11
    実況者のコアラさんがしょぼい道具の耐久性検証動画で空掘りは100回やっても壊れてなかったから、なにか掘ることでカウントされるんじゃないかって結論に至ってた

  • 41
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 19:40

    ※39
    自分がイライラしてるからクレーム入れてるんじゃなかったの?

  • 42
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 19:41

    空振りまでカウントされたらたまったもんじゃねーわ笑

  • 43
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 19:51

    …不器用なだけでは?

  • 44
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 19:56

    プレイヤーが建物の背後へ移動した時に壁が透けて見える透過機能+升目表示が有ったらまだ救いは有るが無い
    カメラ視点変更も不可(プレイヤー側にしか見えない様に固定。ハリボテ手抜き仕様がバレるからダメらしい)
    移設費用もその都度5万も自腹払わされ、升目代わりの穴堀も道具が低耐久過ぎて壊れると不の連鎖ばっかりだな

  • 45
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 20:05

    1マス単位でこだわって作ることを想定してないんだろ

  • 46
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 20:10

    今回の記事はそんなコメント伸びないなぁ…
    もっと面白い愚痴拾ってきてよ

  • 47
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 20:11

    45
    えぇ…(困惑)

  • 48
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 20:24

    周りとのバランスが見たいのに、想像してみる→ドアップ+くそでかウィンドウで確認させてくるあたり開発との認識の差を痛感する。たぶん開発は島クリやったことないんだろ、知らんけど。

  • 49
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 20:36

    愚痴スレってエアプだったりゲーム内の説明読んでない人とかとりあえず人格否定して難癖つけたい人の集まりだからわざわざまとめるのもなぁ

  • 50
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 20:42

    やたら信者が湧くなぁ

  • 51
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 20:44

    どうぶつの森のまとめだから好きな人が集まるのは自然

  • 52
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 21:33

    二言目には信者って

  • 53
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 21:41

    ※50
    コイツなんでウロチョロ様子うかがってるの?
    aiueo700かよ

  • 54
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 21:52

    ※45
    多分そうだろうね。プレイしてると、これは想定されてないんだなって思う事ばかり
    1マス単位でこだわって島作りしたいとか、撒き餌を大量に作ってまでレア魚釣りたいとか
    ただ「移動できるようにした」「作れるようにした」ってだけ
    それができるようになったら次にプレイヤーがどうしたくなるのかの心理を読んでテストプレイして欲しかった

  • 55
    名無しの島民 says:
    2020.6.13 22:09

    ここの主は自分でプレイした感想とかあげないんだな
    感想とか自分のプレイ画像だせば人気になるのに何故だろ

  • 56
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 00:04

    ※54
    逆じゃね
    想定して不便にしてる
    効率いいプレイを嫌ってる感じ

  • 57
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 00:22

    愚痴スレしかまとめられなくなっちゃったからネガティブなサイトになっちゃったね

    まあ事実だから仕方ないけど笑笑

  • 58
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 00:56

    否定的な意見見るとすぐエアプエアプって
    ある程度やり込んでるからこそ出てくる愚痴だと思うんですけど

  • 59
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 01:52

    あつ森の愚痴スレは意外とまともにプレイしてる人が多いぞ
    そもそもまともにやる程不満が溜まっていくゲームだし
    まぁたまにエアプらしき奴も湧くし、どうでもいい所に難癖つけてたりする時もあるけど

  • 60
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 02:35

    愚痴スレ嫌なら見なきゃいい定期

  • 61
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 03:00

    もう任天堂には期待するのは無理や
    この程度の技術しかないんやろ

  • 62
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 06:09

    信者の不自然な擁護が気持ち悪い
    悪いものは悪いって言わないと一向に改善しないよ?

  • 63
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 06:45

    関係者が見てるかもわからない掲示板で信者連呼しながら改善要望ゴッコしても無駄でしょ
    正当な意見なら任天堂ご意見窓口ってとこに直接送るべきだし
    無能とか信者とか中傷するような言葉を使って自分の主観だけを主張してたら反発されるにきまってるじゃん

  • 64
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 07:48

    下手に愚痴スレまとめたからまとめブログにまで出張してきてるじゃん

  • 65
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 07:49

    何でもかんでも信者で片付けようとしたり人格攻撃ばっかりするからわざわざ隔離スレが作られたのに

  • 66
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 08:08

    ああいう窓口信用してる奴いるんだ・・・

  • 67
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 08:50

    正直クリエイト面は他ゲーやってると不満がでる仕様と思う。
    固定カメラはシリーズ伝統かもしれんけどやめたほうがいいよマジで

  • 68
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 09:56

    ちゃんと確認したらいいのに

  • 69
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 10:16

    たかがゲームやで?もうちょい気を抜けおまえら

  • 70
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 10:20

    擁護派は愚痴言ってる人への人格攻撃をするだけで、愚痴の内容への反論はできない
    だって、まともに遊んでいたら当然出る不満だから

  • 71
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 10:22

    このまとめサイトの副題www

  • 72
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 12:24

    言っちゃなんだけど、これに関しちゃそいつ自身も問題だな。現に他の奴はできてるんだし。
    いくらでもやりようがあるし、それができないのなら島クリ向いてないだけだろ。

  • 73
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 12:27

    向いてないって便利な言葉だな

  • 74
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 12:32

    あのゴミみたいなカメラワークにクソデカ吹き出しを向いてない(笑)で片付けちゃう信者さん流石っす!

  • 75
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 12:38

    そのゴミみたいなカメラワークでも、ちゃんとできてる奴がいるだろうって話なんじゃねーのか?
    お前、アンチコメさえも向いてないわw

  • 76
      says:
    2020.6.14 12:58

    以下ゆうたろうキッズのくっさいコメントコピペします?↓

    「ワイ」キャンプサイト厳選するべ、4:58で起動
    「しずえ」お知らせはありません!!
    「ワイ」暇だし5時まで花散らそ
    タッタッタッタッタタ…
    「ワイ」?!(崖上にバラに囲まれてタヒんでいくゆうたろうが見えた)

  • 77
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 14:23

    クソデカフォントに関しては、
    Switch本体のカメラ機能でフォントが表示される直前でカメラで撮れば、
    フォント無しのキレイな状態で確認出来るから良いよ。

    場所などを変えながら複数枚写真撮って、後で一気に見比べるのも有り。

  • 78
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 15:39

    不満がクソほど見つかるゲーム

  • 79
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 18:05

    愚痴スレまとめたから愚痴スレ民が嬉々としてまとめブログに来るようになったな

  • 80
    名無しの島民 says:
    2020.6.14 21:04

    改善して欲しいなって話題に出来る人は出来るだのやり方が悪いだの、見当違いの脳でしかねえな。
    UIやマルチの改善要望記事にもよく出没するし、こういう話題には脳タヒ擁護が反射で出ちゃうんだろうけど。

  • 81
    名無しの島民 says:
    2020.6.15 13:09

    擁護じゃなくて俺も苦労したからお前も苦労しろなんだと思う
    自分の苦労がパーになるのが嫌なんだろう

  • 82
    名無しの島民 says:
    2020.6.15 14:17

    あつまれ!クレームの山(笑)

  • 83
    名無しの島民 says:
    2020.6.15 20:46

    81
    まさに老害のそれだな

  • 84
    名無しの島民 says:
    2020.6.21 00:51

    俺はスコップで穴掘りながらマス目確認したり花を植えて目印つけたりしてたな
    確かに不便ではあるが何とかなった・・という感じ

コメントを投稿する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

最新ツイート

Tweets by tanukichisoku
【あつ森】「どうぶつを食べ物で表現してみた」海外のファンアートがシュールで草
【朗報】任天堂公式が取材でRMT(リアルマネートレード)について「認識済、個別に対応を検討」と言及!

今日の人気記事ランキング

  1. 30代会社員女性「巣ごもりの為にスイッチとどうぶつの森を買って失敗した」

  2. 【あつ森】「住人枠追加」「マイデザ拡張」「過去のシリーズ家具追加」他… 有料DLCで追加されそうなもの挙げてこうぜ!

  3. 【あつ森】表現あってるかわからないけど、モニカってクソイケメンだよな

  4. 【あつ森】オーロラちゃんのかわいさに気付いてしまった

  5. 【画像】あつ森で衝撃の事実に気付いてしまった!!!

  6. 【あつ森】島を発展させていけば行くほど住民達が息苦くなっていく現象

  7. 【あつ森】パニーの島や博物館だけに置いてある「超カワな家具」がマジで魅力的な件

  8. 【あつ森】ステッキ使ってる島民っているの?!いつも道具持ってるし重要度傘レベルじゃない?

  9. 【あつ森】広場で住民達がよく歌ってる「ふぃーふぃーふぁーふぁうふぉーふぃー」の正体

  10. 【あつ森】ヒツジ系住民の魅力を語る会

  11. 【あつ森】しめ飾りをいい加減外してほしくてドアのリース配りまくってるんだが中々うまくいかない問題

  12. 【あつ森】かなり独特な理由で美術品の寄贈を様子見するプレイヤーの心理が複雑すぎる

  13. 【あつ森】飛行場から案内所の距離が近い島にもオススメ!飛行場前を「おしゃれな玄関」に仕上げて島の景観をワンランクアップ!

  14. 【画像】男だけどスカート履きたい!あつ森を通して自分に「女装願望」があることを発見した

  15. 【あつ森】南に河口2本島は地獄!潰してもダサいし対処法なし?!河口を移動する機能が今すぐに欲しい

  16. 【急募】シーズンオフの低木の扱い

  17. 【あつ森】集めた素材が収納可能「本格的なDIY作業台」なるものが存在する?模様

  18. 【あつ森】離島ガチャの仕組みが解明?!ジャックは0.1%以下?「時間帯」「種族」など噂されていた出現率の偏りが解析によって判明か

  19. 【あつ森】「シンプルなパネル」とかいうリメイク可能で無限の可能性を秘めた家具

  20. 【あつ森】マイル家具の黄色の灯台はハズレ、黒の街灯は当たりという風潮

  21. 【あつ森】アネキ系どうぶつの評価してみた!ぶっちゃけこの5体以外のキャラ人気は微妙な気がする件

  22. 【あつ森】この発想は無かった!ラムネちゃん目線で描かれた「短編アニメーション」がクオリティ高すぎる件

  23. 【あつ森】会話パターンをもっと増やしてどうぶつのBOT感をどうにかしてほしい

  24. 【あつ森】みんなの「岬」有効活用法は?!出島感を活かして灯台や石碑などを設置する人が多い模様!

  25. 【あつ森】さっちが「努力している時点でアイドルではない」って言われて落ち込んでるの見て共感してしまった

  26. 【あつ森】これが同じゲーム?!クオリティが高すぎる素敵な川がたまらないと話題に!

  27. 【あつ森】男?女?性別不明の人気キャラ「シベリア」とかいう美しすぎるオオカミ

  28. 【あつ森】キザ系のおすすめキャラは誰?!ジャックとジュン以外でおすすめの住民教えてくれ!

  29. 【あつ森】海外勢がケンおじの為に作った「和テイストの庭園」が素敵すぎる!

  30. 【厳選】海外ガチ勢が作った本場のキッチン・カフェ部屋コーディネートがオシャレすぎな件【12選】

カテゴリー

  • どうぶつ・住民 (392)
  • 無人島 (494)
    • オンライン (39)
    • 島クリエイター (85)
    • 生き物・化石・花 (98)
  • DIY (82)
    • 素材 (29)
  • マイル・ベル (42)
    • カブ (22)
  • ファッション・コーディネート (64)
  • 家具 (105)
  • 道具 (19)
  • ネタ (527)
  • あつ森ニュース (181)
  • このサイトについて (3)
  • 未分類 (1)

たぬきち速報について

管理人:あつもりちゃん

https://atsumori-tanukichi.com

あつまれどうぶつの森の5chやTwitterに掲載される攻略情報や雑談等のおもしろネタをまとめるブログだよ! 楽しく、速く、わかりやすいサイト目指して更新頑張る!( ・`ω・´)

相互リンク

募集中!

サイトに掲載している動画・画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。記事の内容や掲載画像等に問題がありましたら、各権利所有者様ご本人が直接メールでご連絡下さい。確認後に対応させて頂きます。 また、当サイト及びリンク先で発生したトラブルに関しては当サイトは一切の責任を負わないものとします。

©2020 https://atsumori-tanukichi.com All Rights Reserved.