• Twitter
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
HOME > ネタ > 【あつ森】ニンテンドーアカウントを持って無い親戚の子「ジュンブラどうだった?」って聞いた結果!ゲーム内で格差が生じている模様
  • 次回作への影響は?!あつ森で失われた『どうぶつの森感』はもう戻ってこないのだろうか

  • 【超絶悲報】あつ森さん、人口激減で急激に過疎ってしまう

  • 【あつ森】とたけけライブ100回達成したんだが、このマイルミッションキツすぎないか?!

  • 【あつ森】せっかく作り上げた島を無性にリセットしたくなる瞬間wwwwwwwwwwwwwwwww

  • 【あつ森】一部屋増築しただけなのに38万のローンって酷くね?!こんなん過労死するレベルじゃん…

たぬ速ヘッドライン!

1

【あつ森】最後のアプデ、追加アイテム総数が9000個以上に!「はにわ」「料理」「洋服」他、一覧画像見てるだけでもう満足感がやばい

2

【あつ森】第5弾amiiboカード、各通販サイトで売り切れ続出!発売からたった12時間でこれは超争奪戦になりそうな予感…

3

【あつ森】ミッチェルさん、男の娘説が浮上?!新住民の性格や性別の並びに法則性が見つかったかも…

【あつ森】ニンテンドーアカウントを持って無い親戚の子「ジュンブラどうだった?」って聞いた結果!ゲーム内で格差が生じている模様

  • Tweet
  • 2020.07.01
  • ネタ
  • 80コメ
151: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 21:47:21.39 ID:EhhBeaaC.net
フルーツと色違い家具のソロコンプができないことにどん引き
オンラインに加入しないとできないことが多いってのを明記しないのは詐欺だと思う

関連記事:【あつ森】結論「現状フルーツのコンプはソロプレイじゃ無理」 ← これどうにかならないかな?
160: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 21:55:04.77 ID:N2g8Eg+M.net
>>151
オンライン加入だけじゃなくて外部SNSまで必須なのにドン引きしたわ

165: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 22:07:08.17 ID:nj3pQkCM.net
>>151
オンライン加入した上で、外部SNSや掲示板使ってクソ面倒臭いやり取りしなきゃならなかった事
不用品バザー形式にしといてくれよ

193: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 22:54:16.17 ID:tf6MAkZo.net
あつ森やってる親戚の子に会ったからジュンブラ家具交換した?って聞いたら何それ?って言われた
話聞いて調べてみたらニンテンドーアカウント登録・提携して無かったらアプデすら入らないっぽい…
親はゲームに興味ないけどプレゼントでswitch買って貰ったって小学生いくらでもいるだろ…頭抱えるわ…

196: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 22:58:06.92 ID:zhDydhGc.net
子供可哀想
ゲーム興味ない親だとこんな感じの家庭いっぱいあるんだよな

198: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:00:31.92 ID:xP/HWpDJ.net
さすがに令和にもなってネット繋いでない未開の部族を想定しろってのは言いがかりすぎるな
小学生の一番人気ゲームがフォートナイトの時代だぞ

204: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:06:42.67 ID:tf6MAkZo.net
>>198
ネット繋いでないなんてどこにも書いてないが
あとフォーナイトCERO Cやぞ

209: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:09:50.06 ID:wgm2KyAl.net
家にネットを引いていても子供には使わせないって家庭も少なくないよ
親は昔ながらのオフラインのゲーム機とソフトのつもりで買っちゃってるんだ
オンライン必須なら買わなかったって言われても仕方がない

216: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:18:21.58 ID:0OkyQZF8.net
ゲームをネットに繋ぐとメッセージとかで悪い大人がコンタクトとってくるんじゃないか?って警戒してる親たくさんいるよな
子どもが小学生くらいの女の子だと特にさ

219: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:23:31.81 ID:1zRTBeoK.net
>>216
少し前にあつ森がナンパ目的で使われてるって記事もあったしね

関連記事:あつまれどうぶつの森でナンパを繰り返す男 「街よりちょろいっすよw」と語る
223: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:25:47.66 ID:tf6MAkZo.net
書き方悪かったな
今のバージョンで例えるとネット繋いでればマイナーアップデートは入るから1.2.1にはなるんだけど
メアド登録してニンテンドーアカウント作らないとアンロックが外れないから1.2.1a~1.2.1cにならない
だからバージョンは最新でもスタンプラリーとかジュンブラとかが始らない
こんなもん小学生に持たせても無理だろ

241: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:35:33.80 ID:R7W50/Ss.net
>>223
これマジ?
親があんまりゲームに理解ない小学生かわいそう
自分が小学生だったら絶対無理だったわ

226: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:27:51.88 ID:Ffu1IGhf.net
>>223
今までのイベント全てやってないってこと?
何にもないじゃん

233: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:32:16.91 ID:tf6MAkZo.net
>>226
そういうこと
ジュンブラピンクとかいかにも小学生が好きそうだしローカルでアイテム一式上げたわ
本当この仕様びっくりしたし可哀相すぎる

239: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:34:44.44 ID:JlviZHcD.net
>>233
そこでまで行ったら、いっそ代わりにニンテンドーアカウント作って登録して上げたら?

245: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:40:32.96 ID:tf6MAkZo.net
>>239
そうしてあげたいのは山々なんだけど、各種アカウント提携とかショップメニューの設定だとか
握れることになっちゃうし親戚が横入りしていい範囲では無いかな…って思うわ
一応相手方には伝えたから設定して貰えるのを願うのみかな

232: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:30:57.42 ID:xP/HWpDJ.net
更新データだけならローカルでもおすそわけ通信で他人からもらえるんじゃなかったか?

236: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:33:58.64 ID:tf6MAkZo.net
>>232
ローカル試したけどアンロック部分は更新データ共有できなかった

249: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:45:21.79 ID:XEZNvddq.net
今の子供って当たり前にニンテンドーアカウント持ってたり家にネット環境あるの?
DS系はいちいちおもちゃ屋に通って繋いでた思い出あるが

251: なまえをいれてください 2020/06/30(火) 23:50:33.38 ID:R7W50/Ss.net
見守り機能のために子供にニンテンドーアカウント持たせてる家庭が多いから問題ない…のか?本当に?

引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593498616/
1: あつもりちゃん@管理人 ID:taunsoku
この話がマジだったら、
クラスでイベントの話題上がった時の虚しさったら無いな。

関連記事:【悲報】ディレクター「あつ森とSNSは目指しているものが似ている」発言に『そういうゲームじゃない』と反対意見が多数挙がる






管理人オススメまとめ!

  • ・【あつ森】収納総額280万、パニー70万、条例2万、マイルコンプ17万、かっぺい1000マイル… ガチのベル・マイルゲーへ
  • ・【超朗報】スズキさん、遂にあつ森の料理レシピでハズレ枠を卒業し有能魚へ
  • ・【あつ森】最後のアプデ、追加アイテム総数が9000個以上に!「はにわ」「料理」「洋服」他、一覧画像見てるだけでもう満足感がやばい
  • ・【特報】最後のあつ森アプデが全部わかる!「新住民」「マスター」「かっぺい」「パニー島」他、盛りだくさんの内容に大満足のみんなの反応まとめ!
  • ・【悲報】あつ森さん、アプデでホラーゲームと化してしまう
  • ・【あつ森】買って損なし!ハッピーホームパラダイスが控えめに言って面白すぎる件
  • ・【あつ森】まずは博物館でフータと会話!今日これだけは絶対にやっておくべきことはこれ!マスターがいない・出ない島民も必見のまとめ
  • ・【朗報】しずえさん、遂に訪問者をお知らせする有能キャラに昇格
  • ・【速報】最後のアプデ更新データVer.2.0.0の詳細が発表!不具合修正などのサイレントアプデも
  • ・【超絶悲報】ミッチェルさん(♂)のamiiboカード、早速高額転売のスマッシュアイテムになってしまう

関連記事

  • 【あつ森】とたけけさん、ゲーム内でもしっかりソーシャルディスタンス

  • 【あつ森】任天堂はゲームを通して遊び以上のなにかを伝えようとしてるかもしれないっていう話

  • 【悲報】週刊誌さん「あつ森は電通が無理やり流行らせただけ」という意味不明な特集を組んでしまう

  • 【急募】初心者があつ森を楽しむ方法ってある?一週間一人で遊んでみて全然楽しくなる気配がない…

  • 【動画】あつ森で唯一イライラする瞬間wwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • ダイアン津田さん、芸人漫才の祭典M-1の裏であつ森をプレイしていた模様wwwwwwwwwwww

  • 【あつ森】タヌキ商店脱糞バグとかいうクソ現象が発見される

  • どうぶつの森e+の思い出

80 件のコメント

  • 1
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:09

    嫌ならやめろ

    0
    0
  • 2
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:11

    これはまじでやばいだろ

    0
    0
  • 3
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:12

    オンラインができない貧乏人に合わせろと?

    0
    0
  • 4
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:13

    SNSと同じところを目指しているんで(笑)
    もちろん通信前提で動物はBOT化の中身スッカスカにします
    特に改善する気はありません、それよりもナーフします

    0
    0
  • 5
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:16

    ゲームって本来は子供のためのものなのにな…

    0
    0
  • 6
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:17

    CERO C なんて小学生気にしないだろ

    0
    0
  • 7
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:20

    自分が小学生の時にこのゲームやってたとしたら、確実に被害被ってたな。あの頃のどう森開発がまだまともで良かった。

    0
    0
  • 8
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:28

    ソシャゲと違って買い切りなのに不親切やな…

    0
    0
  • 9
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:33

    あつ森悪い点が次々と湧き出てくるの草
    島クリとかグラとかいいところも色々あるのに本当どうしてこうなった

    0
    0
  • 10
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:35

    アカウント連携なんか買った本体起動して一番最初にやらされるとこじゃん
    親に見てもらいながら作れや
    小学生だった時、おい森のWi-Fiコネクタ設定は親に泣きついて業者まで呼んでやってもらったぞ…

    0
    0
  • 11
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:38

    あつ森はオフラインゲームに見せかけてオンラインゲームなのかね
    スプラくらいガチガチに、アカウント連携してネット繋がないとほぼなんも遊べないよ!ってくらいにしといた方が良かったか?いや、そうは思わんなぁ

    0
    0
  • 12
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:39

    変わったんだな‥ということを認めざるを得ない

    0
    0
  • 13
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:40

    ニンテンドーってライトユーザーとかまだゲームしてない人にやってもらうことでゲーム人口広げようって考えじゃなかったっけ?
    特に今回のあつ森なんかなんかそういう事できる存在だと思うんだけど、
    全然優しくないな

    0
    0
  • 14
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:44

    ※1
    嫌ならやめろおじさんちーっす!

    0
    0
  • 15
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:45

    ネットに接続とか言い出したら、とび森もそうじゃなかったっけ? 確かにこれアップデートできないと意味ないよな。
    街のおもちゃ屋にSDカード持って行って、専用端末からアップデートデータをダウンロードして家に持って帰るみたいな、任天堂ならそういうことやりそうだけど、それも昔の話かな。

    0
    0
  • 16
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:49

    CEROがCだから何?
    小中学生の頃モンハンとかやってただろ

    あと今時の小学生はニンテンドーアカウントぐらい自分で作って紐付けできるし、それぐらいできないとこれからの時代生きてけねーよ

    0
    0
  • 17
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 12:57

    ゲームそのものを買って貰えない子よりはマシ…なのかなぁ?

    0
    0
  • 18
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 13:00

    CERO Cのフォトナとあつ森を比較してどないすんねんって話なのに、なにイキってんの?

    0
    0
  • 19
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 13:05

    職場のパートの人も家族であつ森やってて、ウェディングイベント何故か出来ないって言ってたけど、コレが原因か…
    次の素潜りとかの大型アプデはニンアカ提携しないと出来ないの?

    0
    0
  • 20
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 13:16

    アカウント連携しないと季節イベント始まらんなんてイースターの頃から公式が注意喚起してんだよな

    0
    0
  • 21
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 13:18

    フォトナはCERO:Cだがコロコロでがっつり押されてるし、エピックアカウント作らないとできない
    小学生でもアカウント作るくらい簡単ってことよ

    0
    0
  • 22
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 13:18

    ガワだけ用意される生殺し状態よりいっそ買ってもらわないほうがマシやろ

    0
    0
  • 23
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 13:29

    ※19
    大型アプデだから出来るには出来るんじゃない?
    その素潜りとかのアプデから次の大型アプデの間に小出しで挟まる季節イベントは出来ないってことになるけど

    0
    0
  • 24
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 13:31

    「子供向け」なんて詭弁よ詭弁
    金持ってるのは大人

    0
    0
  • 25
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 13:48

    うちの親戚の小学一年キッズはネットすら繋げて貰ってないからな。まあ一年生なんて幼児に毛が生えたようなもんだし仕方ない気もするけど。
    高学年になれば自力でちゃちゃっとアカウント作るのかもしれんが低学年にはキツイだろ。

    0
    0
  • 26
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 14:07

    ネット必須は昨今の色んなゲームの流れだと致し方ない
    ただ、今作から(前作まではなかった)イベントをアプデ小出しにするよう仕様変更した弊害をあつ森がモロに受けているのも確か
    前作はオン島に行けなくて銀オノとかが手に入らないのはあっただろうがイベント自体はほぼ全て出来たからな

    0
    0
  • 27
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 14:12

    カラアゲ取り放題じゃん!

    0
    0
  • 28
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 14:19

    ※26
    昔のどうぶつの森をやったことある親が、対戦するゲームでもないしネット無しでも一人で楽しめるだろうって考えで子供に買い与えたとかは普通にありそう

    0
    0
  • 29
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 14:38

    友達も作れない子供はゲームやめろよ
    仲良く盛り上がってる子供たちを見るのは微笑ましいけど
    一人でやってる子供は将来引きこもりオタク確定だから今すぐやめろ

    0
    0
  • 30
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 15:07

    それな嫌なら辞めろ

    0
    0
  • 31
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 15:07

    29
    え、まだこんなクソゲーやってるの!?
    君たち時代遅れだなぁw
    まぁ、揃いも揃って童貞なんだろう、かわいそうに…w

    0
    0
  • 32
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 15:08

    とび森の時もゲーム詳しくないから家でアプデできないし外でもやり方わからないって子がいたわ
    アプデに関しては紙の説明書に詳しく書くとかしたらいいんじゃないかな

    0
    0
  • 33
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 15:28

    ※29
    いや友達がどうとかいう話じゃないからこれ

    0
    0
  • 34
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 15:28

    不審船が来てる←不審者を取り締まるのは島の管理者であるたぬきちとしずえの仕事なのでアナウンスするくらいなら取り締まって追い払うだろ(だから来ないのか…?)
    案内所前に出店が来てる←お前ら駅前とかにたこ焼き屋とか来てる時に駅がアナウンスしてくれるか?そういうことだよ
    ローラン、レックスとか←勝手に乗り込んできてウロウロしてる奴を感知してるわけないじゃん。監視カメラはお前しか見てないよ。お前が誰かの島に遊びに行ったときとかお前の島に誰かが来た時にいちいち「今日は、なんとか島の○○さんが遊びに来てます!」なんてアナウンスされることになるぞ?

    0
    0
  • 35
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 15:38

    コピペおっそwww

    0
    1
  • 36
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 15:55

    昔 シャーペン禁止
    今 あつ森禁止
    なったらウケる

    0
    0
  • 37
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 16:10

    35分かりやすく馴染み深い駅で例えてやっただけなのに何言ってんの?
    じゃあお前のミニマムな脳みそでも分かりやすいように公民館でも町役場でも市役所でも区役所でもいいよ
    その区役所とか市役所の前とか広場とか敷地内に出店が来てたら防災無線とか市役所のスピーカーでご案内してくれますかってことだよ

    0
    0
  • 38
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 16:36

    今はアカウント作って連携とかネットで更新とか当たり前になってるし慣れていくしかないと思うけどね
    その分バグがあっても修正できるわけだし

    0
    0
  • 39
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 16:56

    アンチスレからネタ拾ってきてるから否定的な意見しかないのは仕方ないね

    今時家にWi-Fiがないとか、もし子供なら同じゲームを知り合いや友達に一人もネット環境がない人って稀だと思う
    一人が最新版ならSwitchのゲームはオフラインでアップデートできるからそんなに困らないよ

    0
    0
  • 40
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 16:58

    アンチスレだから創作と思う
    子供なら同級生と話してて気づかないってことがありえないし

    0
    0
  • 41
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 17:02

    イベントなんてやってたのかw

    0
    0
  • 42
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 17:03

    バグがあっても修正される… マジ?(笑)

    0
    0
  • 43
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 17:25

    嘘松でしょ
    ローカル通信でもバージョン揃えないと通信出来んぞ

    0
    0
  • 44
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 17:38

    親戚なら親にいったれよw

    0
    0
  • 45
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 17:58

    アンチスレからまとめとかひでぇな

    0
    0
  • 46
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 18:25

    親がネットとか知らないという設定がもう加齢臭キツすぎてね
    今の小学生の親なんてせいぜい40代だぞ
    完全なゲーム&ネット世代だろ

    0
    0
  • 47
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 18:26

    公式に季節イベントが始まらない場合のQ&Aも載ってるんだよなぁ

    0
    0
  • 48
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 18:30

    イヤナラヤメロー

    0
    0
  • 49
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 18:51

    ※9
    というか良い点がむしろそれとあと家具の外置きくらいしかない件
    島クリのインパクトこそ当初は凄まじかったものの、全体的に見れば前作からまるで成長が何も感じられない
    どうあがいてもクソゲーですわ✋

    0
    0
  • 50
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 19:18

    前作の島は場所自体は固定でもフルーツ全種類出るから揃えられたのに
    今作の離島はそれぞれランダム要素あんのに別フルーツ出るの1種類しか無くて
    フルーツコンプ出来んの草枯れる
    下手したら離島のフルーツと手紙で来るフルーツが被る可能性あるから頭おかしい

    0
    0
  • 51
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 19:27

    PS4の洋ゲーとかならわかるんだが
    switchもあつ森もライトユーザー向けにアピールしてるから
    はっきりさせないまま売るのはちょっと酷いよな

    0
    0
  • 52
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 19:38

    便器、ウンコの化石、小出しアップデート(略確率サゲサゲナーフ&嫌がらせ)、
    あや&野上のダブル戦犯の手腕で「不便を楽しむ=不便を強要」の頭キチな勘違い
    買い切りソフト自体が未完成でバグ満載かつ任天アカ強要+アンロック商法等々数々の悪行とボロが出す
    たぬきち「このゲームを超々迷惑な超クソゲーに改装したんだもな~。さ・す・がだもな! 便乗するんだもな~」

    0
    0
  • 53
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 19:48

    ※40、43
    嘘松おじさん達もちーっす

    0
    0
  • 54
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 20:23

    「んっ!ku!産まれる!!」
    「アイイイイイイイイイ!!!!!」
    「!」
    「どう?ku!」
    「…駄目だ。今回も”もんじゃ”だ」
    「………そうか」
     
    幾度とない中出しにより、何度も子を宿した野上。しかし、母体を労らない過剰な肉弾性交によって野上は流産を繰り返した。kuの25cm砲が野上の子宮に激突した衝撃でバラバラになった胎児の臓器や筋肉や骨が、 血液とリンパ液に包まれて肛門から流れ出てきた。グチャグチャの人体組織が無造作に混在するそれは、”人”というよりは、まるで”もんじゃ”であった。

    0
    0
  • 55
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 20:23

    14度目の流産を終えた野上は、おもむろに”もんじゃ”をかき集め、 両手で掬い、傍にあったバケツに入れていく。そして、熱した鉄板の上でバケツを傾けた。”バケツもんじゃ”の香ばしい匂いが立ち込める。
     
    「食べよ、ku」
     
    追悼と”いただきます”を兼ねた合掌の後、”我が子”に箸を伸ばす野上。正気を失った野上の痛ましい姿に、kuは勃起が収まらなかったという。

    0
    0
  • 56
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 20:34

    >この話がマジだったら、
    クラスでイベントの話題上がった時の虚しさったら無いな。

    いや子供が自分でアカウント連携までできないから連携しないと参加できないイベント知ってさえいなかったって話で
    クラスでイベントの話で盛り上がってればイベント知れるしそれきっかけで連携もすることになるだろ
    読解力どうなってんの管理人

    まぁアドレスとパスワードだけ向こうの親に決めさせてその場で一緒に登録すればいいだけだし
    「設定してもらえるのを願うのみ」って、設定してもらえない理由がないだろって感じだから
    この話は嘘だと思うけど

    0
    0
  • 57
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 21:23

    小5ですがニンテンドーアカウントの連載出来ません(´・ω・)

    0
    0
  • 58
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 21:28

    子供なんて何やらかすか分からんしアドレス作らせない親くらいいくらでもおるわ

    0
    0
  • 59
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 22:11

    自己責任の取れない子供がネットを制限されるのは珍しくないよ、スイッチ本体にも保護者見守り設定が有るくらいだし。この場合はイベントをネット配信方式にしてるのが問題なのではないの?

    0
    0
  • 60
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 22:22

    俺の甥っ子も親にswitch一切ネットに繋がせてもらえないって言ってた

    0
    0
  • 61
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 22:26

    アドレス作らせる必要なんて一切ないだろ
    何言ってんの

    0
    0
  • 62
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 22:34

    ネット繋いでないなんてどこにも書いてないが

    0
    0
  • 63
    名無しの島民 says:
    2020.7.1 22:36

    ゲームに興味ない親だと買い与えはするけど面倒そうだから調べないし設定もしないってタイプは結構いる

    0
    0
  • 64
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 00:05

    これはやばいだろ、、、なんでニンテンドーアカウントなきゃアプデできないんや

    0
    0
  • 65
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 00:07

    グラフィック向上。水の流れる感じなんて美しい。滝も言わずもがな
    DIYにより無人島生活っぽさが出ている
    住民との交流でレシピを手に入れたり、遠くのどこかの島に居るどうぶつからの
    メッセージボトルが送られてくるロマンがある
    空を見上げれば満天の星空、時折落ちてくる流れ星にお祈りすればいいことがあるかもしれない
    ゲーム内容が薄い薄いとタイムトラベラーは語るが、今後のアップデートに大いに期待できる

    0
    0
  • 66
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 04:56

    ローカル通信をご存知でない?

    0
    0
  • 67
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 07:58

    ネット環境あってもニンテンドーアカウントないとジュンブラはアンロックされないってこと?

    0
    0
  • 68
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 11:27

    自分が小学生の頃ルーター無かったからドラクエ9の配信クエスト出来なかった事を思い出した
    両親はネット関係に疎いし
    もしネット回線がなかったりで更新が出来なかったら中身スカスカも良い所だなこのゲーム…

    0
    0
  • 69
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 12:18

    小学生の親くらいの年齢でネットに疎いってほぼありえないしジューンブライドイベントから1ヶ月も経ってるのにその情報すら一切知らない小学生っているの?
    友達とゲームの話したりしないのかな

    0
    0
  • 70
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 15:00

    スイッチを最初に起動する時にアカウント作らされないか?
    というかネットには繋げられるのにアカウントは作れないってどんな情況や??
    ゲームのオンライン化やアカウント作成といったことが一般的になって10年は経つのに、未だにそれが出来ないって今時機械に疎い年寄りぐらいしかいないだろ??
    小学生ならポケモンやらスプラやらフォトナが人気なのにその子だけ分からないっておかしくないか??

    あからさまに矛盾やおかしい部分だらけなのに、あつ森叩きたいから出来の悪い嘘は真実で論理が整った反論は信者の擁護扱いなんてどこの半島人だよwww

    0
    0
  • 71
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 15:17

    カラバリコンプって割りとソロで出来るくない?始めたての頃は交換で集めてたが興味無い家具も風船と木で埋まってきたぞ。アプデ出来るならつねきちでもできるんだが…

    0
    0
  • 72
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 16:34

    ※69
    今時の子は学校でゲームの話するんじゃなくて学校にゲーム持ち寄ってマルチプレイするんやで
    だからswitchみたいな今や手に入りにくいものはやらずスマホゲーをやるんやで

    0
    0
  • 73
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 16:41

    独身のおっさんたちは知らないだろうけど子供ってそんな自由にネット繋げないよ

    0
    0
  • 74
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 16:56

    過去ゲームやってた人でも就職結婚子育てで大体皆ゲーム辞めるから小学生親だと世代的にPS3でイメージ止まってる人多いよ
    オンライン必須な事驚く人も結構いる

    0
    0
  • 75
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 17:03

    73
    これな、なぜかここのおっさんどもは「今時の小学生はネットに詳しいんだぞw」とか言うてるけど

    0
    0
  • 76
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 21:10

    ネットに詳しい子供は増えただろうけどアカウントとかよくわかからない子供くらい今でも沢山いるだろ

    0
    0
  • 77
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 22:19

    ※75
    今時の小学生の親はネットくらい普通に詳しいけどな

    0
    0
  • 78
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 22:20

    多分価値観が昭和で止まってるんだろうけど今の小学生の親って20代とか30代前半がほとんどでなんなら親もゲームやってるからね

    0
    0
  • 79
    名無しの島民 says:
    2020.7.2 22:23

    PS4すら7年前だしPS3の時からネットは準必須だった
    なんなら前作のとび森もネットでアプデあったけどw

    0
    0
  • 80
    名無し says:
    2020.7.3 12:50

    買い切りゲーなんだからイベント小出しは良くないよ

    0
    0

コメントを投稿する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

最新ツイート

Tweets by tanukichisoku
【あつ森】夏の雰囲気にもピッタリ!「あんどん」をリメイクして作られた島の施設案内板がオシャレすぎる件
【あつ森】創業460年の老舗着物屋『千總』が手掛ける最高峰の「着物マイデザイン」が配布

今日の人気記事ランキング

  1. 【あつ森】アネキ系どうぶつの評価してみた!ぶっちゃけこの5体以外のキャラ人気は微妙な気がする件

  2. 【あつ森】南に河口2本島は地獄!潰してもダサいし対処法なし?!河口を移動する機能が今すぐに欲しい

  3. 【あつ森】ロウニンアジが全く釣れない?!桟橋でまき餌は必須!魚影や出現ポイントなど対策まとめ!

  4. 次回作への影響は?!あつ森で失われた『どうぶつの森感』はもう戻ってこないのだろうか

  5. 【あつ森】飛行場から案内所の距離が近い島にもオススメ!飛行場前を「おしゃれな玄関」に仕上げて島の景観をワンランクアップ!

  6. 【あつ森】美術品は本物も被る?!絵画・彫刻の本物ダブりとかいう謎現象

  7. 【あつ森】「シンプルなパネル」とかいうリメイク可能で無限の可能性を秘めた家具

  8. 【超絶悲報】あつ森さん、人口激減で急激に過疎ってしまう

  9. 【あつ森】集めた素材が収納可能「本格的なDIY作業台」なるものが存在する?模様

  10. 【あつ森】離島ガチャの仕組みが解明?!ジャックは0.1%以下?「時間帯」「種族」など噂されていた出現率の偏りが解析によって判明か

  11. 【あつ森】流星群で星が流れる夜に230回以上祈った結果!かけらが落ちる個数に限界あり?! ※上限は20個で確定

  12. 【永久保存】これだけは外せない「とたけけの名曲」を語るスレ ※全95曲フルコンプリスト掲載

  13. 【あつ森】オトナ系どうぶつは意外と穴場キャラ多し?!島に誰もいないからオススメの住民教えて!

  14. 【あつ森】みんなの「岬」有効活用法は?!出島感を活かして灯台や石碑などを設置する人が多い模様!

  15. 【あつ森】レア花の交配は激ムズ?!紫花の確率「6%」青バラの確率「1.6%」という衝撃の事実が明らかに

  16. 【あつ森】新家具は有料DLCに課金したユーザー限定?!「ロココ」「ロイヤル」「リゾート」他、7種以上のシリーズ家具復活に喜びと不安

  17. 【あつ森】初期住民とかいう二度と会えないかけがえのない存在

  18. 【あつ森】つねきち襲来!最初の絵画はランダムで本物確定!早速バグ報告も?!今後の流れとみんなの反応まとめ!

  19. 【あつ森】星4降格、しずえさんの「物で散らかっている」判定は15個以上置くと発生! ※机の上やフルーツ・素材など関係なし!相殺無し!

  20. 【あつ森】キャンプサイトにどうぶつが来ない理由!来る確率は最大で20%?!時間操作無しで厳選できるちょっとした攻略方法も紹介!

  21. 【あつ森】ミッチェルさん、男の娘説が浮上?!新住民の性格や性別の並びに法則性が見つかったかも…

  22. 【あつ森】化石の数「最低4個」は決まってる?!1日に何個まで掘れるんだ?

  23. 【あつ森】家の外装が和風の住民に来て欲しいんだけど、部屋も和系で揃えてるおすすめのキャラ教えて!

  24. 【あつ森】収納総額280万、パニー70万、条例2万、マイルコンプ17万、かっぺい1000マイル… ガチのベル・マイルゲーへ

  25. 【あつ森】住民でよく歌うどうぶつと全然歌わないどうぶつには法則がある

  26. 【朗報】タヌキ商店の花のラインナップが週替わり?!新種が追加されたと報告が多数挙がる!

  27. 【厳選】海外ガチ勢が作った本場のキッチン・カフェ部屋コーディネートがオシャレすぎな件【12選】

  28. 【あつ森】オンライン通信の マイナスボタン帰還 → ロールバック発生 → データ破損 とかいう最悪のシナリオ ※公式への問い合わせ回答を追記

  29. 【あつ森】住民同士のけんかは仲裁できる?!怒ってるどうぶつに何度も話しかけると選択肢が出て解決!

  30. 【あつ森】カブ価最高額?!売り値655円の超レア相場の島をスレで晒した結果・・・

カテゴリー

  • ハピパラ (31)
  • どうぶつ・住民 (580)
  • 無人島 (785)
    • オンライン (55)
    • 島クリエイター (170)
    • 生き物・化石・花 (146)
  • DIY (97)
    • 素材 (32)
  • マイル・ベル (61)
    • カブ (28)
  • ファッション・コーディネート (88)
  • 家具 (179)
  • 道具 (28)
  • ネタ (823)
  • あつ森ニュース (276)
  • このサイトについて (2)
  • 未分類 (2)

たぬきち速報について

管理人:あつもりちゃん

https://atsumori-tanukichi.com

あつまれどうぶつの森の5chやTwitterに掲載される攻略情報や雑談等のおもしろネタをまとめるブログだよ! 楽しく、速く、わかりやすいサイト目指して更新頑張る!( ・`ω・´)

相互リンク

募集中!

サイトに掲載している動画・画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。記事の内容や掲載画像等に問題がありましたら、各権利所有者様ご本人が直接メールでご連絡下さい。確認後に対応させて頂きます。 また、当サイト及びリンク先で発生したトラブルに関しては当サイトは一切の責任を負わないものとします。

©2020 https://atsumori-tanukichi.com All Rights Reserved.